paso360.hateblo.jp

pasocmのこと、その他も扱う

#04-ホームページ作成に挑戦 !

 

#04-ホームページ作成に挑戦 !

1、ホームページやブログを閲覧するのではなくて、自分で作成するというのは・・
ちょっと専門的なようですが、最近ではwebを使って誰でも簡単に作れるようになってきました。
代表的なものに、「ペライチ」「Wix」「Jimdo」などがありますが、
どれもいろいろ選んでいくだけでできちゃうようになってます。
しかし、ネットにつながっていないとできませんので、みんなと一緒に勉強できません。
ネットなしでできるものを探し求めて悪戦苦闘しましたが、・・
試行錯誤の結果、 ホームページエディタしかないと思いました。
①それなら、「word」でもできる
②「Libreoffice」の方がましかな
③「mery」(エディタ)でじゅうぶんか?
④やっぱり専用の「ez-html」が必要か?
⑤いや、国産の「stylenote」のほうがよいかも・・。で、stylenoteに決めようとしていた矢先、
⑥最新の「BlueGriffon」を見つけました。
じつは、BlueGriffonは以前から知っていましたが、かなり癖があり専門的と思ってました。
しかし、最新のものはすごくわかりやすく、初心者にも使えそう・・。
ですから、これを検討したいと思います。

2、とはいっても、まったく「HTML」を知らないで、というのはいかがなものか???
①基礎の基礎は、ホームページというのは「○○○○.HTML」というファイルがブラウザ(edgeやIE)で動くということ。
②その2、「HTMLファイル」というのは、HTML語で書かれてること。(日本語、中国語じゃなくて・・)
③その3、「HTML語」というのは、タグ(開始タグ・内容・終了タグ)で書いてます。
例: <h1>本日は晴天なり!</h1>
   <h2>明 日は雨天なり!</h2>
④その4、「link」リンクが最も大事です(よそのホームページなどを見に行く)⇒yahoo へリンクします
⑤あとは、表を入れたり、写真を張り付けたりできれば十分でしょう。

ほんとうは、HTML語も、HTML3、HTML4、HTML5などあるのですが、いまはHTML5です。
しかし、じっさいはまだHTML4が多く使われています。また、文字コードは「UTF-8」が世界標準ですが、日本ではまだ「shift_jis」が多いで す。よって文字コードの違いで文字化けが起こったりします。